12Dec2020年12月10日クリスマスパーティー@綱町・三井倶楽部レポートメインテーマは「英国貴族の🇬🇧晩餐会」ということで、ドレスコードもフォーマルで行われました。場所は三田の綱町三井倶楽部。貴重な美術品や素晴らしいワインセラーを見学した後は、本格的フランス料理をいただきながら、和やかにご歓...Read More
02Decサロン・クリスマスパーティー・レポートコロナ禍こじんまり開催されました。けれど、あくまでも設えは、華やかに!ゴージャスに!ボルドーを基調にゴールドをアクセントにしたコーディネートです。今回のメニュー伝統的な英国菓子と🇬🇧🇫🇷仏菓子の共演。宴の最後はクリスマス...Read More
07Novハロウィン🎃すみません。イギリスのハロウィンはどんな事をするのでしょう?ハロウィンは、元々アメリカからきた行事ということですが…我が家の10月のハロウィンお茶会の様子です。秋の味覚の手作りケーキ2種。丸ごと栗がごろごろ入ったマロンチ...Read More
07Novクリスマスプディングを作りましょう🎄イギリス🇬🇧のクリスマスといえば…そう!クリスマスプディング🎄。今年は大中小合わせて全部で6個も作りました!お砂糖の量をノーマルとライトの2種にして、生のオレンジ果汁を入れるなど段々と近代的なヘルシープディングへと変化さ...Read More
08Oct【ビートン夫人家政本」再現チャレンジ】「ゼリーモールド(ゼリー型)編」以前から、アンティークのヴィクトリアン調・ゼリー・モールド(ゼリーを固める型)が欲しいと思っていました。やっと比較的新しいヴィンテージではありましたが、ガラス製の物を手に入れFacebookでモールドのことをご紹介しまし...Read More
08Oct【ビートン夫人家政本」再現チャレンジ】「claret jelly 赤ワインゼリー編」「ビートン夫人家政本再現チャレンジ・ゼリーモールド編』〜claret jelly・赤ワインゼリー〜先日アンティークショップで手に入れた、ヴィクトリアゼリーモールドで早速BIGサイズゼリーを作ってみました。たっぷり1ℓ入る...Read More
08Oct『ビートン夫人家政本・再現チャレンジ』ヴィクトリアサンドイッチケーキ編イギリス🇬🇧のケーキの中で最も代表的なものではないでしょうか?さて、イギリスのケーキというと、ワンボールで木べらでグルグルと混ぜて作り、どっしりとしたスポンジケーキというものでした。が、ビートン夫人の家政本を読んでビック...Read More
17Augプディング・クラブ「プディングで旅するイギリス」レポート2020年9月18日第1回は、シルバーやウェッジウッドを使った、エレガントでゴージャスなプディング・クラブでした。イギリス伝統的なプディング6種類を食べ比べして、人気投票。見事オータムプディングが一位となりました。最後にお一人ずつ修了証を授...Read More
04Aug【ビートン夫人家政本」再現チャレンジ】「アフタヌーンティーのテーブル・ティーケトル」あるアフタヌーンティーのテーブルコーディネート例です。中央のお花以外は、案外シンプルなセッティングですね。テーブルには、お湯を沸かすのに必要なティーケトルがあります。この時代は、キッチンが地下にあったり、離れた場所にあっ...Read More
03Aug【ビートン夫人家政本」再現チャレンジ】Duchess pudding =公爵夫人のプディング」表面にたっぷりまぶしてあるのは、粗く砕いたピスタチオ です。中はマーマレード風味のプディング。と言っても、日本のプリンのようなものではなく、蒸しケーキのような感じですね。実はこの生地はマカロンのリメイク。マカロンを使った...Read More